お盆休みのお知らせ

h

今日も暑く、乙部岳の方にはいかにも夏らしい雲が、もくもくと湧き上がっていました。

さて、先日もお知らせしましたが、明後日13日(木)から16日(日)までの4日間は、お盆休みとさせて頂きます。ご不便・ご迷惑お掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

パニーグラス(小)が入荷しました

h

人気商品でしたが、長らく品切れになっていたパキスタン製の素朴なガラスコップ、パニーグラス(小)が入荷しました。

気泡の入り具合が1個1個違いますので、じっくりと見比べて、お気に入りのものを見つけて頂けたらと思います♪

また、高さが倍くらいの大きなサイズもありますので、併せてご覧ください。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

臨時休業のお知らせ

先日もお知らせしましたが、明日8日(土)は、都合により臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑お掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

h

写真は、ガラス作家・森永豊さんの18モール小鉢。

器も素敵ですが影も美しいので、今回は影が主役です(笑)

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

臨時休業とお盆休みのお知らせ

h

臨時休業と、お盆休みのお知らせです。

まず臨時休業ですが、今週末の8日(土)は、都合によりお休みとさせて頂きます。

また、13日(木)から16日(日)までの4日間は、お盆休みとさせて頂きます。

ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

インドの真鍮製取手とフック

h

インドの真鍮製取手およびフック(下2つ)が入荷しました。

古いものではないということですが、なかなか味があり、好きな人にとってはかなり魅力あるものではないかと思います(僕も魅かれてしまいました)。

写真に写っていないものも数種あり、そしてどれも入荷数が少ないので、気になる方はお早めにご覧ください。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

森永豊さんの一輪挿し

h

昨日掲載した森永豊さんのグラス類の写真では、バックにぼんやりと写っているだけでしたが、今回入荷したなかで個人的に一番のお気に入りは、この16モール一輪挿し。

届いた包みを開けていてこれが出てきた瞬間、一目惚れしてしまいました(笑)

たまねぎあるいはミニカボチャのような、ぽってりとした可愛い形の一輪挿し。ご来店の際には、ぜひ手に取って頂けたらと思います。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

森永豊さんのグラス類

h

梅雨前線が停滞しているということで、ここしばらくジメジメした蒸し暑い日が続いていますが、そこに爽やかな風を吹き込んでくれるような素敵なグラス類が入荷しました。

作られたのは、ガラス作家の森永豊さん。

独特な色と、モールを入れて作られたグラスたちは本当に涼しげで、暑い夏にピッタリのものだと思います。

店内中央にあるケヤキのテーブルが森永さんのコーナーになっていますので、ぜひぜひご覧ください♪

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

板展示販売場

h2

板展示販売場に、沢山の新しい板が入りました。
背丈よりも高い板がズラーッと並んでいる光景は迫力があり、圧倒されてしまいます。

h1

また、ごちゃっとしていた2階も、思い切りよくすっきりと模様替えしました。
まだまだ手を入れる必要はありますが、この機会にぜひご覧頂けたらと思います。

h3

そして、テーブルや天板の展示室となっている1階も、見やすいように改善しました。こちらもぜひ、ご覧ください。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

加藤芳夫さんの陶器類

h1

陶芸家・加藤芳夫さんの商品入荷のお知らせです。

しばらく品切れしていた宝賓セット(右)や、今まで店頭にあったものとは少し形の違うマグカップが入荷しました。

宝賓は、白磁のもの、お茶碗が2個セットのものなどありますので、ぜひ店頭でご覧ください。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

横山朝覧作品展のお知らせ

h

現在、事務所兼店舗横にある展示棟において、知内町小谷石出身で、現在も地元で創作活動をされている革工芸作家・横山朝覧(よこやまあけみ)さんの展示会を開催しています。

精巧な装飾が外側だけでなく内側にまでも施されたバッグや、横山さんの身近にある景色を描いた油彩風景画を展示していますので、ご来店の際にはぜひ隣の展示棟にも足をお運びになってみてください。会期は、8月25日までとなっています。

作品は販売もしていますので、何かありましたらスタッフまでお願い致します。

hh

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人