ヤマザクラとウォルナット

板展示場2階に、滅多に出ることの無いヤマザクラ材と、それ以上に出ることの無いウォルナット材を追加しました。

また3階には、ウォルナットの大板も追加しました。

大板については、これから順次値段をつけていくので多少お時間を頂きたいのですが、ご来店の際にはぜひ一度、迫力ある姿を見て頂けたらと思います。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

夏期休業のお知らせ

夏期休業のお知らせです。

8月13日(月)から16日(木)まで、当店は夏期休業とさせて頂きます。

ご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

なお、13日までは、定休日の日曜を除き営業しておりますので、お近くをお通りの際にはぜひお立ち寄りください。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

北の住まい設計社夏至祭に行ってきました。

北の住まい設計社洗練されたショウルーム・選りすぐりのショップ・焼きたてのベーカリー・落ち着いたカフェ
スタッフの皆さんの親切な応対素敵でした。
古い校舎を出来るだけそのままの状態で使用している仕事場。
北の住まい設計社の渡辺社長様と当社の鈴木社長との木材・家具に対する思い入れ等々
貴重な時間をいただきました。爽やかな風にぴったりの風景1年で1番長い日をまた訪れたいと思わせる豊かな時間を与えてくれた夏至祭でした。
Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

 

 

BeforeAfter

北の住まい設計社さんのスツール座面の張替えのご依頼を受け張替え完了!

脚の部分は当社でクリーニング&メンテナンスを致しました。

新しくなったスツールまた永くご使用いただけたらうれしいです。

日常のちょっとしたお手入れで革も木も元気になります。

メンテナンスのお知らせは、また今度。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

イラン製水玉模様のグラス

見た目涼しげなガラス製品を紹介したくなるこの時期に合わせ、水玉模様のグラス(イラン製)が入荷しました。

やや小振りで安定感があるため、ちょっとしたスペースにも置くことが出来て重宝しそうです。また、とても手にしっくりとくる持ちやすい形をしています。

カラーは、水色、黄色、青色の3種類。

ご来店の際には、ぜひ手に取って見て頂けたらと思います。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

竹籠入荷

例年にない雪の多さに少しふさぎがちでしたので、春風がいつもより一層有難みを感じます。

そんな折、一戸から竹籠が届き、箱を開けると爽やかな香りがしました。

厳しい冬に鍛えられ、丹念に作られた鈴竹籠は艶やかでしなやかです。

出会いの一品を是非、探して頂けたら嬉しいです。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人

営業時間変更のお知らせ

新年度がスタートし、事務所には新しいスタッフが加わりました!

それに伴い、営業開始時間を1時間早め、平日(月~金)は午前9時から、土曜日は午前10時からの営業と致します。

また、お昼休みを頂くため閉めていた午後12時~1時の間も、開けるように致しました。

ご利用出来る時間がちょっぴり長くなりましたので、スタッフ一同、これまで以上に皆様のご来店をお待ちしております☆

写真は、新入荷した鳥の一輪挿しです。

同じ作家さんの一輪挿しでボトルタイプのものもあり、そちらもとても可愛らしいので、ご来店の際にはぜひご覧頂けたらと思います。

Facebook
鈴木木材 ギャラリー杣人